オフショアジギングのおもしろさ2

魚と一本勝負のようなジギングの深みにはまる

 meikeimaruの推論と失敗から生まれたノウハウ

ブリが2号ロッドのジグに頭から喰いついた

ブリが2号ロッドのジグに頭から喰いついた

meikeimaruの推論と失敗から生まれたノウハウ、テーマは、「ジギングのおもしろさ2」

ジギングというルアーゲームこんな金属の塊を良く食うものだというのが本音で、エサ釣りの活きた海エビ、おいしいんです。だから魚も美味くて食べるのでしょうが、金属の塊を何で喰って来るのだろう。

ここに、ジギングのおもしろさがありました。

〇 一本勝負のおもしろさ
〇 タックルとリグの準備がおもしろい
〇 狙った時合いで短時間勝負のおもしろさ
〇 あとがき

ジグが金属の塊というものの、怪しげな光り方は惑わす

ジグが金属の塊というものの、怪しげな光り方は惑わす

 一本勝負のおもしろさ

ラインとリーダー、その先にフックのついたジグが1個。アタリは、ジグに喰いつく手応えや重みの変化で判断するだけです。そのジグに喰いつかないまでも、ちょっかいをかけに来るのがわかるようになると、さらにおもしろくなってきました。

 ジグを触る、喰う

ひったくるように喰ってくるガツンというアタリ、次の瞬間強引をしていく典型的なパターンです。しかし、フォールで喰うと、ジグが落ちていく抵抗感がフワッとなくなり糸ふけが出ます。一気に糸ふけを取り、思い切りのフッキングで強引が生まれます。やったった感が充実なアタリです。

食いつきはしないまでもジグの周りに来て、見定めているのがわかることがあります。これがおもしろく、さらにアクションを強く誘惑するか、再度フォールをするかで、こういう時はかなり喰ってきます。この見に来るアタリがわかるとおもしろさ倍増で、喰わせれば、したり顔で僕の勝ちです。

フォールでテールフックに喰いついた 背びれにトップフックがかかり、嫌なパターン

フォールでテールフックに喰いついた 背びれにトップフックがかかり、嫌なパターン

 魚と一直線になった釣り味

2m弱くらいのロッドで、ラインとリーダーの先にフックがある単純なタックルとリグで引っ張り合いをするのだから、魚と一直線になった一本勝負の感がいつもあります。それもライトタックルだと、大物はそう簡単に距離を縮められないから、間合いでお互いに出方をうかがい、キンキンに張ったPEラインを見ながらドラグを触り、勝負のタイミングを計るのは、一本勝負のおもしろさです。

同じポイントでチョクリ釣りをすると、長めのロッドに電動リールの太仕掛け、あれはあれで数が釣れて楽しめるのですが、ジギングの一本勝負とは感覚が違いますね。

ジギング たったこれだけの道具

ジギング たったこれだけの道具

 タックルとリグの準備がおもしろい

魚とのやり取りをおもしろくするのは、必要最小限のライトタックルです。

播磨灘の青物ジギングの狙いはブリにサワラ。潮の流れは3-4ノット以上と速く、ここで狙うので、細いラインに分があります。乗合船では、フルドラグの指示もあるので一概に言えませんが、許せる範囲でライトなタックルがいいですね。ここが、オマツリの心配がないひとり気ままなボート釣りの良さです。

ベイトリールの1号2号3号ロッド 随分使い込んでいる

ベイトリールの1号2号3号ロッド 随分使い込んでいる

 ロッドはソフトからハード迄

買い替え時に少し番手を変えながらそろえると、ソフト、ミディアム、ハードになりました。これをリールのPEラインに合わせて、1号ロッド(実際は1-1.5号)、2号ロッド、3号ロッドと呼んでいます。晩秋の大ブリの群れ以外は3号ロッドは出番なしですが、ベイトとスピニングリールで準備します。

1号ロッドで小ブリかメジロに振り回され、敵討ちですぐに2号ロッドで仕留める。なんておもしろいです。

いつでも、控えにいくつかのロッドを準備して、狙いを定めるのもジギングの楽しみで、群れに合わせるおもしろさです。

ライトなスピニングタックルからキャスティングロッド 代替の近いものまで

ライトなスピニングタックルからキャスティングロッド 代替の近いものまで

 ラインシステムを作るおもしろさ

PEラインとリーダー、リーダーとジグ、アシストフック、これら結んでラインシステムを作り上げるのも、おもしろさです。

PEラインとリーダーを結ぶ。それぞれの使用番手を考え、そして、丁寧にゆっくりと結んで作っていきます。きれいに結べると嬉しく、期待の塊の出来上がりで、スプリットリングへの結びまで、一連の作業はおもしろいです。

しっかりと作ったラインシステムで、釣った大物はおもしろさ倍増です。スナップ止めの釣りとは、前準備からしておもしろくなります。

少しでもサワラの歯を防ぎたい編み込み 引っ張り合いでは負けない強さ

少しでもサワラの歯を防ぎたい編み込み 引っ張り合いでは負けない強さ

 狙った時合いで短時間勝負のおもしろさ

一日中釣れるわけではないし、mid60の私には3時間勝負が限界です。干満約6時間で、その中の3時間を選び、どこで喰って来るかの見極めは、釣りのおもしろさですし、ジギングの醍醐味です。

昨日と同じことをしても釣れないなんてのは、日常茶飯事。時合いの時間帯はどのくらいか?超時合い30分を含んで90分なのか、一瞬の出来事なのか、まったくないのか予測するのは難しく、思うようにはいかないものです。それでも、信じてジャークして、リーリングしてと繰り返し、ロッドを置く暇もないほどに続けて、来るぞ時合いがと思った時の「ガツン」は、疲労困憊を忘れさせてくれるジギングが、最高におもしろい瞬間です。

自分から仕掛けていく、ルアーフィッシングのおもしろさですね。

良く太りパワフルで、そのダイレクトな引きはジギングのおもしろさ

良く太りパワフルで、そのダイレクトな引きはジギングのおもしろさ

 あとがき

2019年は、ジギング肘。2020年は、ジギング肩になりました。mid60のジイには、シーズン終了後におつりが来て、寒い冬は冷えると痛み、春の暖かさの到来とともに痛みも消えていくはずですが、身体の衰えを感じます。それでも、おもしろいのがジギングです。

半袖の季節になると、今年もスタートです。数を釣るならばチョクリ釣りだけど、ジギングのおもしろさは別格です。スロー系のジグをそろえて、青物狙いのスロージギングが今年の課題。タコゲームも騙し合いだけど、ジギングゲームも騙し合いの知恵比べ。虎視眈々と狙いに行きます。

今釣れている旬の魚の実釣記録です。狙った潮で釣った胸のすく釣り、まぐれで嬉しい釣り、実力の貧果まで、来年の今日のための実釣記録です。99.9%ひとり気ままに午前中だけの釣りですが、おいしい魚の釣りものを参考にどうぞ。
meikeimaru の失敗から生まれた推論と実戦のノウハウ集です。ボート釣りでの仕掛けやタックル、釣り方など、実釣記録に基づく活きた内容として、情報提供をします。播磨灘で培った私のノウハウですが、参考にしてください。
meikeimaru のボートノウハウとメンテナンス ボートの操船や維持のノウハウや、艇体や船外機エンジンのオイル交換、グリスアップ、定期交換部品などのメンテナンス方法や作業手順をわかりやすくまとめています。