ボート釣り blog 明石 meikeimaru

明石沖でおいしい魚のボート釣り実釣記録 釣りとボートのノウハウ集

  • HOME
    • blog
  • 釣りログ
    • 釣りログTOP
    • 釣りログ2024
    • 釣りログ2023
    • 釣りログ2022
    • 釣りログ2021
    • 釣りログ2020
    • 釣りログ2019
    • 釣りログ2018
  • 釣りの知識
    • 釣りの知識TOP
    • 釣りのノウハウ
    • 釣り How To
    • ジギングTOP
  • 食・肴
  • マイ ボート
    • マイボートTOP
    • ボート メンテナンス TOP
    • ボートのノウハウ
    • meikeimaru
    • 海
  • エッセイ
  • PROFILE
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク

2020年ボート釣りシーズン終了 楽しい1年でした

2020/12/31 釣りログ2020

meikeimaru の明石沖のひとり気ままなボート釣り 2020年シーズン終了です。コロナ禍で遅いスタート、ボーズもあり、天候不良で鬱々とする日もありましたが、釣ったシーズンでした。

記事を読む

ボートでスロージギング メジロを快釣の明石沖年末の朝 12/27

2020/12/28 釣りログ2020

スロージギングロッドでフォール多用で、ジグをフワフワひらひらさせてメジロを朝の3時間で快釣。ゆっくりと操るジグに果敢にメジロクラスが喰って来る、明石沖のひとり気ままなボート釣り

記事を読む

ボートのステアリングホイールにロッド用グリップテープ装着

2020/12/23 ボートメンテナンス

ステンレス製ステアリングに、滑りとグリップ感、細い、冬冷たい等の困りごとがありましたが、このグリップテープを装着させると、すべてを解決できたようです。手軽で使いやすくDIYでできる良品です。

記事を読む

ジギングでコンスタンスに釣る 時合いに集中する

2020/12/16 釣り How To

明石沖ジギングシーンで、時合いで釣果(数か型)をコンスタンスに得るには、どんな方法があるか。潮流変化による時合い到来を的確につかみ、魚の活性が上がり喰って来る時間帯を無駄なく釣るには、なにをするか

記事を読む

冬タコ狙い、明石二見沖でボートで型物を快釣

2020/12/11 釣りログ2020

正月のタコの調査釣行、この時期は数は出ないものの型物のキロサイズが釣れ、予想以上の釣果に大喜び、正月の惣菜用食材の期待が出てきた。冬の天気上々の日、ひとり気ままにボート釣りでタコを探っていく。

記事を読む

選んだ潮の日 メジロ4連発のボートジギング

2020/12/6 釣りログ2020

明石沖のボートジギング。昨年の快釣の日と旧暦同日の潮を選び、好釣果。ブリと呼ばれる目前のメジロなど短時間勝負。メジロ4匹ハマチ1匹連続はヘトヘト。やはり、釣れる潮があり、それを狙ったひとり気ままなボート釣り

記事を読む

ジギングで青物。メジロにハマチを明石沖で狙う

2020/12/4 釣りログ2020

予報よりはるかに早く、また強い風が吹き始め、早々の退散ながら、朝一番にメジロにハマチの釣果。アタリも多くあり、活性が上がって来た雰囲気の明石沖のひとり気ままなボート釣り

記事を読む

メジロとハマチをジギングで狙い、後半はイカエサ大物狙いの明石沖

2020/12/1 釣りログ2020

潮の前半をジギングで、メジロにハマチを釣り、ブリの顔を見ていない今シーズン、後半をイカエサで大物一発勝負をしたものの11月の最終戦は苦戦。ブリの群れを探さないと釣れない大物は何処。明石沖のひとり気ままなボート釣り

記事を読む

2020/12月のボート釣りの狙いもの 播磨灘で釣りを考察

2020/11/27 釣りログ2020

meikeimaruの釣れぬ魚の皮算用 初冬12月の釣りものは、青物が主体で、あわよくばブリの群れに遭遇したい。タコも最終戦で、タイとともに後半戦で正月用が釣りたい、食いしん坊の狙い物です

記事を読む

秋タコ、寄り場を探して、型物を含めて狙える明石沖のボート釣り

2020/11/23 釣りログ2020

秋タコは、数が釣れる釣りではなく、型物を狙っていく釣りでしょう。禁漁エリア解禁の11月は岸寄りを丹念に探って、タコの寄り場を見つける釣りが狙いの、明石沖のひとり気ままなボート釣り

記事を読む

明石沖 ブリ惨敗で、ハマチジギングに変更して狙うボート釣り

2020/11/20 釣りログ2020

甲イカをエサにブリ狙いが潮の速さで苦戦、タックルとポイントを変更して、ジギングでハマチを釣ります。狙ったポイントとジグが当たり、短時間で挽回ができ、おみやげ確保。明石沖のひとり気ままなボート釣り

記事を読む

イカエサで狙うブリ、数より型を狙う明石沖のボート釣り

2020/11/17 釣りログ2020

メジロ以上の大型青物をイカエサを使い、ボート釣りで狙います。いい気に穂先を突っ込む豪快なアタリが出る痛快さを味わい、ハマチでは食いつけないエサだから、型物狙いのおもしろい釣りです。

記事を読む

ジギングの消耗品 釣るために交換するタックル リグ

2020/11/11 タックル&リグ

ジギングのタックルやリグは寿命の長いものから、短い消耗品があります。ロッドから先のラインシステムは、すべてが常に消耗している消耗品です。コストを考えながら、喰わした魚を逃がす悔しい思いをしない消耗品交換を考えます。

記事を読む

チョクリ釣りで青物を狙うボート釣り 明石沖リカバリー編

2020/11/8 釣りログ2020

イカでブリを狙うも不発で、チョクリ釣りでおみやげ確保のリカバリーが、今日のパターンでした。前半は潮の読み違いの大失敗、後半は潮とポイントが当たり、楽しい晩秋のチョクリ釣りの快釣ができました。

記事を読む

明石沖、秋タコシーズンが始まり ボートで釣る

2020/11/4 釣りログ2020

いよいよ秋タコシーズンです。沿岸の禁漁エリアも解禁になり、数やサイズのルールを守れば、岸寄りのポイントで釣ることができます。初日は、多くの乗合船と釣り人やボートが秋タコを釣りました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • Next
  • Last

ブログカテゴリー

  • 釣りログ (336)
    • 釣りログ2025 (16)
    • 釣りログ2024 (50)
    • 釣りログ2023 (46)
    • 釣りログ2022 (49)
    • 釣りログ2021 (56)
    • 釣りログ2020 (47)
    • 釣りログ2019 (41)
    • 釣りログ2018 (31)
  • 釣り How To (22)
  • 釣りのノウハウ (54)
    • タックル&リグ (37)
    • 釣りの知恵 (17)
  • 食・肴 (22)
  • ボートのノウハウ (19)
  • ボートメンテナンス (50)
  • Daily Happening (15)
  • 海 (10)
  • エッセイ (12)

最近読まれるページ

  • 明石沖 ライトジギングでハマチをボートで狙う 6/27
    明石沖 ライトジギングでハマチをボートで狙う 6/27
  • 海水ポンプをイケス内に設置
    海水ポンプをイケス内に設置
  • 船外機のエンジンオイルとギアーオイルの交換
    船外機のエンジンオイルとギアーオイルの交換
  • アシストフックとラインの大きさ太さの備忘録
    アシストフックとラインの大きさ太さの備忘録
  • 明石沖のボートでのタコ釣りルールのわかりやすい説明
    明石沖のボートでのタコ釣りルールのわかりやすい説明

月別更新

Copyright egg-style Site All Rights Reserved.

  • HOME
    • blog
  • 釣りログ
    • 釣りログTOP
    • 釣りログ2024
    • 釣りログ2023
    • 釣りログ2022
    • 釣りログ2021
    • 釣りログ2020
    • 釣りログ2019
    • 釣りログ2018
  • 釣りの知識
    • 釣りの知識TOP
    • 釣りのノウハウ
    • 釣り How To
    • ジギングTOP
  • 食・肴
  • マイ ボート
    • マイボートTOP
    • ボート メンテナンス TOP
    • ボートのノウハウ
    • meikeimaru
    • 海
  • エッセイ
  • PROFILE
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク
© 2018  ボート釣り blog 明石 meikeimaru.