ボート釣り 明石沖ジギングでサワラにメジロと好釣果

青物ジギングのおもしろさを満喫

 ひとり気ままなボートで狙う播磨灘の釣りログ

ハマチもメジロもイワシをたらふく食べて太った個体はパワフル

ハマチもメジロもイワシをたらふく食べて太った個体はパワフル

meikeimaru ひとり気ままなボート釣り。ターゲットは、「ジギングで明石沖の青物」

ジギング連続釣行の2日目。昨日が偶然の釣果だったかを検証で、今後のパターンを作れる釣果を期待して、筋肉痛の身体で出航。メジロにハマチは順調な活性、サワラの猛攻に耐え75cm良型を含めて、青物ジギングシーズンは面白くスタートしました。

○ 釣り概況
○ 最初の1匹
○ 時合い到来
○ この釣りのキーポイント
○ あとがき

 釣り概況

 2020年10月3日(土) 大潮 満潮 10:22 干潮 4:27(高砂)

 明石海峡転流 5:51 最速 西流 8:48 4.6kt

 海況:波穏やか 水温 24.1℃

 釣行(釣り開始終了)時間 出航5:30 6:30-10:00

 釣果 サワラ75cm×1 メジロ 65cm×2 ハマチ42-45cm×3

 リグ ジギング ジグ100-150g ラインPE1.5-2.0号、リーダー6-8号

 ロッド:ライトタイプ、ミディアムタイプ
 リール:スピニング4000番 ベイト300番

本日の釣果 おいしい魚に恵まれました

本日の釣果 おいしい魚に恵まれました

前日同様の明石沖カンタマの実績ポイントに入ります。淡路野島沖はたくさんの船が見えますが、今日のここは、土曜でも空いています。

朝一番は、潮が効いていないのかベイトの反応がパラパラと見える程度、昨日より遅れて8時半からの時合いは、沖上がりまで釣れ続き、昨日が偶然の釣果でないことがうれしい釣行です。

 ホッとする最初の一匹

2日目も好釣果と、柳の下のハマチはカンタマだと夜明けに出航、6時半から釣り開始。2号ラインのミディアムロッドを予備にして、昨日実績の100gシルバージグをライトタックルでゆっくりとしたアクションで始めたものの、アタリも気配もない時間が続きます。50m-30mのカケアガリを根気よく狙います。1時間経過の7時半で何もなし、昨日5匹は釣っていた8時を過ぎても変化なし。

少し萎えかけた8時半に来ました。フォールで感触が出た次のボトムでフワッゴンです。レギュラーサイズのハマチがホッとする1匹目でした。

フォールで食って、暴れてスレがかり

フォールで食って、暴れてスレがかり

 時合い到来

時合いは昨日より潮のずれより若干遅れた

時合いは昨日より潮のずれより若干遅れた

8時半から時合いです。ハマチが続き、サワラに噛み切られが2回、3回目の強引は75cmのサワラをやっと仕留めました。おいしい魚の大きなサイズ、これはうれしい肴です。昨日から3回切られ、4度目の正直でした。

サワラに噛み切られ続きで4度目の正直

サワラに噛み切られ続きで4度目の正直

ハマチ3匹にサワラと嬉しい釣果の後、水深50-60mでメジロの反応が出ています。この時に、昨日もライトタックルで釣った油断から、タックル交換をしないおバカさんでした。着底後、即ズンと来たら動かない。ゆっくりとポンピングをするものの巻き取る隙がないパワーで、ドラグを締めても出る一方。ロッドも限界に曲がって、為す術がなく6号のリーダーが飛びました。

魚探反応 メジロクラス以上(赤い色)の反応で、これを釣る

魚探反応 メジロクラス以上(赤い色)の反応で、これを釣る

すぐに、予備のミディアムタックルに交換。ジグは160gのシルバー系。50m水深でアタリ。メジロの引きですが、今度はタックルが違い、主導権は完全にこちらですが、良く引きます。70cm弱のサイズながら、お腹がパンパンの太ったメジロで、小ブリ並みのパワーでした。その後すぐに、パワフルメジロをもう1匹追加。

メジロは、太って重い

メジロは、太って重い

海面には、モジリも出ていて、時合いが続いているのがわかりますが、身体は疲労困憊。10時に沖上がりです。8時半からの1時間半、よく頑張りました。

 釣りのキーポイント

過去実績のトレースにプラスアルファーで今シーズンも釣れそうです。1.5号 2号 3号のPEラインのロッドとリールを使い分けていますが、今回ミスしました。それでも、いつもライト系に寄っているのは、面白い釣りをしたいからです。

 タックルチョイス

ライトタックルは、面白いです。1.5号ラインは、潮切れが良く軽いルアーで潮の速いこのポイントで釣れますので、メリットは必ずありますが、サイズをなめてかかると飛ばされます。お気に入りのジグを持って行かれました。明らかにメジロ以上の反応があれば、タックル交換です。

イワシをたらふく食って太っている個体は、とにかくパワーが違います。ジャイアンです。

ライトタックルスピニングは上のロッド 柔らかく使いやすい

ライトタックルスピニングは上のロッド 柔らかく使いやすい

 サワラに噛み切られた、釣れた時

アシストラインを簡単に噛み切るサワラの歯。やられた時も釣った時もリーダーの点検をします。多くの場合、キズがありますので、その場で1m位はリーダーをカットします。

釣行後は、リーダーは必ず交換して、その時にPEラインの先端は1-2mカットします。サワラはおいしい魚ですが、歯のリスクがあり、手間をかける必要があります。

サワラに噛み切られたフック 釣行後リーダーの交換 消耗品です

サワラに噛み切られたフック 釣行後リーダーの交換 消耗品です

 あとがき

連続して2日間それなりの釣果に恵まれると、釣果そのものがうれしく、さらに、マグレでなく釣り方やポイントが間違いなかったことがわかり、時合いの確認もできます。9月の4連休で2日続きの貧果で落ち込みましたが、ちょっとだけホッとした2日間でした。

しかし、代償は、かなりの筋肉痛です。背中も肩も腿もパンパンです。じいさんを感じます。

次の大潮周りで、面白いから是非皆さん狙いましょう。

今釣れている旬の魚の実釣記録です。狙った潮で釣った胸のすく釣り、まぐれで嬉しい釣り、実力の貧果まで、来年の今日のための実釣記録です。99.9%ひとり気ままに午前中だけの釣りですが、おいしい魚の釣りものを参考にどうぞ。
meikeimaru の失敗から生まれた推論と実戦のノウハウ集です。ボート釣りでの仕掛けやタックル、釣り方など、実釣記録に基づく活きた内容として、情報提供をします。播磨灘で培った私のノウハウですが、参考にしてください。
meikeimaru のボートノウハウとメンテナンス ボートの操船や維持のノウハウや、艇体や船外機エンジンのオイル交換、グリスアップ、定期交換部品などのメンテナンス方法や作業手順をわかりやすくまとめています。