あなご玉子丼 | 焼きあなごを玉子でとじて、あなごのうまみが大きく変わる

meikeimaruの食いしん坊 肴は「あなご玉子丼」

 明石港の大衆食堂で、いろいろ食べる

明石魚の棚に近い、ごく普通の食堂です。いわゆる大衆食堂と昔から言われるような食堂で、定食や麺類の他に好きなおかずを自分で持ってくるスタイルです。

最近の贅沢でうな重も天ぷらそばも、そうそうてっちりも美味しかったですが、定番のおいしさです。随分とお高いものが美味いのは承知で、年に1回食べれれば良いような本物のうまさですが、お金もたくさんいりますので、やはり年1回ですね。

しかし、今回のは年に何回も食べれるお値段ですが、その味の発見はここしばらくなかったですね。それが、このあなご玉子丼です。

あなご玉子丼

あなご玉子丼

玉子に包まれた焼きあなごを食べると、その焼きあなごの風味、たれと焦げ味、あなごの味が、玉子でさらにおいしくなっている感じです。焼きあなごは、それはそれでおいいしいのですが、玉子で別のおいしさを作り出しているような感じです。まあ、おいしいです。

タコ入り出汁巻き玉子

タコ入り出汁巻き玉子

一緒に頼んだのは、タコ入り出汁巻き玉子。出汁巻き玉子にタコが入っているんですが、タコはうまみ成分が多いので、普通の出汁巻きとは違った旨味になっていて、濃い目のあんかけだし汁です。

ともに、どこでも食べれるというものではなく、このお店で初めて出会いました。この界隈の他店、明石魚の棚のしゃれた感じのお店でも同様にあるのかもしれませんが、私は古くから言われている大衆食堂のこのお店が好きです。お酒を頂くのも、居酒屋さんより食堂で頂くのを好んでいるところがあります。

もう何回も来ているお店ですが、どちらも知っていながら食べていなかったのです。なぜか自分でもわかっていません。なんででしょうね。

大発見です。これは旨いですし、回数も多く食べれるお値段です。
さらに、食堂の定番ですが、どれもおいしいのでいつも楽しく食べるおかずです。

大衆食堂の刺身

大衆食堂の刺身

大衆食堂のイワシの酢の物

大衆食堂のイワシの酢の物

大衆食堂のタコ煮つけと刺身

大衆食堂のタコ煮つけと刺身

ちょっと贅沢にお刺身。マグロの切り落としが大正解でした。それに、イワシとタチウオの酢じめ。タコの刺身も久しぶりです。モロッコやメキシコではないです。あーおいしい。ある時ない時ですが、今日はラッキーでした。

シーズンオフの今、釣りに出ていないので、魚のおいしさにたまらない気持ちです。水温上昇が待ち遠しいです。

大衆食堂の魚卵煮つけ

大衆食堂の魚卵煮つけ

大衆食堂のおでん

大衆食堂のおでん

そして、定番の煮物。それにおでん。冬場のおでんは食堂のレギュラーメンバーですね。よく浸み込んだ、厚揚げ、大根、すじ肉でした。

大衆食堂の中華そば

大衆食堂の中華そば

最後は、食堂の中華そばです。麺は中華、しかし出汁は普通のそばのもの、そこへ豚のバラ肉を入れてひと煮立ちさせているのが特徴で、ラーメンスープではなく、これが大衆食堂の中華そばです。コショウを効かせて食べると、これたまらなく美味いんです。

決して広くないお店のカウンターの隅っこで、次から次へと食べました。少々カロリーオーバーですが、それにしても、おいしいです。お腹いっぱいになりました。

外食チェーン店ができる前の時代には、こういう食堂があちらこちらにありました。朝ご飯から始まり、昼は働く人でいっぱいになり、場合によっては夜も営業しているお店もありました。お気に入りの食堂があり、その食堂ごとのうまいものが宝物みたいでした。

また、高速道路網ができる前の国道には、「めし」と書かれた看板が長距離の大型トラックを呼び込んでいました。うまい店には、トラックがたくさん駐車していて、旅の途中でそのような店を見つけて食事をすると、外れがありませんでした。

世の中のいろいろなものが変化して、様変わりをしてきていますが、まだ街中で残っている昔からの大衆食堂に、まず外れはありません。外れのような店ならば、外食チェーン店の中で生き残っているわけがありません。ご近所に、そんな食堂があれば、ぜひ立ち寄ってみてください。

 ホームに戻る

今釣れている旬の魚の実釣記録です。狙った潮で釣った胸のすく釣り、まぐれで嬉しい釣り、実力の貧果まで、来年の今日のための実釣記録です。99.9%ひとり気ままに午前中だけの釣りですが、おいしい魚の釣りものを参考にどうぞ。
meikeimaru の失敗から生まれた推論と実戦のノウハウ集です。ボート釣りでの仕掛けやタックル、釣り方など、実釣記録に基づく活きた内容として、情報提供をします。播磨灘で培った私のノウハウですが、参考にしてください。
meikeimaru のボートノウハウとメンテナンス ボートの操船や維持のノウハウや、艇体や船外機エンジンのオイル交換、グリスアップ、定期交換部品などのメンテナンス方法や作業手順をわかりやすくまとめています。