青物のチョクリ釣り HowTo Page ハマチメジロを狙う

ボート釣り狙いもののチェックポイント チョクリ釣り

 meikeimaruの推論と失敗から生まれたハウツー

カラフルなビニール片 これがチョクリ仕掛けです

カラフルなビニール片 これがチョクリ仕掛けです

meikeimaruの推論と失敗から生まれた実戦ハウツー。テーマは、「青物のチョクリ釣り HowTo」

沖釣り、ボート釣りというシーンで meikeimaruがこだわっている点をまとめてみました。こうでないと釣れないということではなく、様々な釣り方のひとつです。釣り方、潮や場所を自分の考えた通りにうまくいくと最高のおもしろさです。

そこで今日は、青物のチョクリ釣りの要点を meikeimaruパターンでまとめてみました。

〇 チョクリ釣りとは
〇 釣りのタックルとリグ
〇 魚の誘い方
〇 あとがき

 チョクリ釣りとは

サビキ仕掛けに似ていますが、チョクリ仕掛けは単純です。基本的には、ビニール片が主体です。サビキ仕掛けほど賑やかでなく、各色のビニール片がハリについています。また、ハリスの長さは、せいぜい10数cmくらいと短めです。仕掛け全長は、5m位のものから15-17mと長いものまで様々です。

ビニール片が、上下に動いてシラスのような小さなベイトに見せるのが狙いで、ハリスは、上下に動かす際にモトスに絡まないようにするために短くなっています。マダイ釣りにも使用します。単純なビニール片は共通です。

単なるビニール片の疑似餌 ハリスが短いのが特徴

単なるビニール片の疑似餌 ハリスが短いのが特徴

 釣りのタックルとリグ(仕掛け)

小艇が使用するタックルは、こんなものです。多くの胴付サオが使用でき、そのカバー範囲も広く汎用性があります。

 タックル

サオ
フルソリッドロッドを使用しています。ただし、こだわることもなく、ハマチやメジロの強引を耐えれるサオならば結構です。
フルソリのメリットは、違和感少なく喰わすことができ、軟調ながらも腰が強く、メジロサイズでも彼我の距離をサオで縮めることができるので、好んで使っています。

リール
回収が楽なので電動リールを使っています。魚をかけた時は、貧乏性なのか引きを楽しんで手巻きしますので、400-600番で充分です。ただし、お裾分けの依頼を受けた時は、連で食わせ800番で力強く巻きます。考えものですね。

ラインは、潮切れを考え、1.5号です。ブリではないので、1.5号でもOKでしょう。

30mくらいの水深が主なので、電動がマストでありません。

フルソリッドロッドは気持ち良いほど曲がり耐える

フルソリッドロッドは気持ち良いほど曲がり耐える

 仕掛け

何でも自作の小艇ですが、サビキとチョクリ仕掛けは、市販品を使用します。青物用の8号以上ハリスの市販品は、釣具店に在庫が少なく、そんな時は、大手通販で購入します。ハマチ50cmまでなら6号ハリスでも可能ですが、50cm超になると魚同士の引っ張り合いも加わるので、8号が必要です。

10本ハリ14.5m 通常使用する仕掛けですが、半分にします

10本ハリ14.5m 通常使用する仕掛けですが、2分割にします

 仕掛け全長が長い

市販品の全長は、5mから15mと様々で、15m全長だと回収の際の扱いに苦労します。また、5mだと少々短く感じます。小艇は、15mを購入して、半分にカットして使用しています。

これだと7-8mで使いやすく、またタナを広く探るというメリットがある程度生かされます。5mならば3セットを2セットにすればこの長さです。また、異種の組み合わせは、疑似部分がメーカーで違うメリットもあるので、組み合わせをする場合もあります。

小艇の場合は、公約数的に扱える長さ+タナを広くで7-8mにして使います。作業については、別記事(下記)を参照ください。

 青物用チョクリ仕掛けの全長とハリ数の短縮改良版のページ

 魚の誘い方

基本的にタナが合い、仕掛けをワッサワッサしてれば喰います。勝手に喰うんです。釣れても威張れたものでない釣り方だと思っています。

青物のタナは、通常底層から7-8mくらいですが、ベイトが中層表層にいれば就餌層もそのようになり、とにかく、こんな上に?と思うくらいです。

着底させて、仕掛けを上下に動かし誘いながら、レンジを1-2mずつ上げていきます。多くの場合、落ちていくエサに反応するので、下げる瞬間か下げて止まった時に喰ってきますので、意識して誘ってください。

1匹喰うと、反射的に周囲のも喰う可能性があり、連で釣れてしまいますが、度を越して5匹も喰って来ると大騒ぎですから、1匹ずつが良いでしょう。

ゆっくりと丁寧に落とす動きで誘います。群れがいれば必ず喰ってきます。そういう釣りです。

玉網で捕るのが暴れないし手返しが速くなる

玉網で捕るのが暴れないし手返しが速くなる

 for your information

・仕掛けを持って手繰り寄せる必要があるので、ハリに注意
・連の場合、1匹ずつ玉網ですくって、1匹ずつハリを外して、次に移るのが結果的に安全で早い
・ゆっくりと滑らかに丁寧に、広くタナを誘い、これを繰り返す
・常に動かすので、手持ちで釣る ほったらかしは釣れない
・回収仕掛けを止めるマグネットは、必須アイテム ロッドキーパーは、あれば便利

マグネットは、長い仕掛けだけに必須アイテム

マグネットは、長い仕掛けだけに必須アイテム

 サビキ仕掛け用マグネットを作成するのページ

市販品もありますが、簡易版も作成できます。

 釣った魚を絞める 青物で簡単に効果ある方法のページ

釣ったら面倒でも1匹ずつ血抜きをします。この方法は簡単で、身の臭みは段違いになります。

連で連続して釣れ、この有様 反省しています でも、全部食べました

連で連続して釣れ、この有様 反省しています でも、全部食べました

 あとがき

ジグにまったく反応しないでチョクリのみに反応する時もあるし、そのまた逆もあります。多くの場合、ベイトの大きさですが、シラスベイトの時は圧倒的に優位です。

活性のある群れに遭遇すると、とんでもなく釣れることがありますので、自制をしないといやはやまったくになりますので、注意ください。小艇、何度か自制心の無いみっともないことをしてしまい反省しました。今は、ツバスやハマチ小でも10匹を限度にして、型ものは5匹くらいと心がけています。そういう釣りです。

とは言うものの、面白い釣りですので一度お試しください。秋から晩秋にシラスを喰うハマチの群れがいますが、これはおいしい脂がのったおデブで、チョクリで是非狙いたい魚です。