ボートのバースにカディの活用で寝る楽しさ
キャビンがあるボートだと小さいながらも船首に小部屋があり、物置になることが多いもののサイズさえ合えばベッドになり、ボート泊も昼寝もできる。お気に入りの非日常。狭いながらも隠れ家のようなひとりの場所
キャビンがあるボートだと小さいながらも船首に小部屋があり、物置になることが多いもののサイズさえ合えばベッドになり、ボート泊も昼寝もできる。お気に入りの非日常。狭いながらも隠れ家のようなひとりの場所
今回は§3 航海機器等キャビン内で使用される給電元、配電盤のレストア作業。バッテリーから配電された電気は、配電盤を経由して各機器に給電されます。追加取付で複雑になった配線などを一掃してメンテフリーに近づけます
シマノのフィッシンググリッパーは、ハサミ形状の魚つかみで、口の中に先端を入れてグリップします。その形状から頭の動きを止めることができ、特に下処理など押さえ込み時に力強いお気に入りです。
釣りたて新鮮なサワラの炙りは好物の一品。西京焼きが有名だが、刺身やその炙りは絶品のうまさで、釣り人冥利の肴。青物と言われブリ一族とともに好敵手ですが、サワラのうまさはかなりのもの。
電源ヒューズボックスから給電されるライトなどの外部使用電装品の操作系や配線等が、積年の機器追加で複雑になっている等の問題を、操作盤などを新たに作り直しで解消するレストア作業です。
電装系を再構築して長期メンテナンスフリー化を作るDIYer レストア作業。純正品や標準品の少ないボートで、mid60のジイが将来的に不安にならないような電装系作業の概略編です。
魚と一本勝負のような釣り、ジギングは深みにはまるおもしろさがあり、単純なタックルやリグは魚とダイレクトなやり取りが楽しめ、自作のラインシステムでの大物とのやり取りは。やったった感が充実
船外機のサーモスタット交換、思うよりイージー作業で快適にできます。 工具もレンチやスパナというような工具箱にあるもので完了します。エンジンに必要な適正水温のために定期的な交換をしましょう。
BLUE SEAヒューズブロックに交換作業。ボートの電装系配線はエンジン系とは違い、基本的に艤装作業の一部で、meikeimaruの場合はDIYで作成して使用してきました。電装パーツの電源のヒューズボックスを新たに交換します。
釣り上げは、魚に応じた玉網を使う。裏方だが重要 ひとり気ままな meikeimaruの推論と失敗から生まれたハウツー ...
播磨灘明石沖のボート釣り meikeimaru の2021年フィッシングスケジュール。ひとり気ままなボートでの今年の狙いもの。何をいつ狙うかとシーズンオフに考えるのは楽しく、潮とポイントを読み時合いで釣れたら至福のひと時です。
マダコの吸盤を見ると雄雌の違いがわかります。オスは、力強さを感じる吸盤の大きさと配列で、メスはやさしくきれいな吸盤の並び方をしています。釣った、明石タコの画像で見分け方を説明します。
出世魚は、どのくらい成長すると次の段階に名前が変わって出世するのでしょうか。その名前やサイズはどのくらいを基準としているかは地方により多々ありますが、meikeimaruが使用している基準です。
日々感じたことを Daily Happening というタイトルでつらつらと書き綴りました。その過去ログの一部です。Daily Happening 過去ログ 5
meikeimaru の明石沖のひとり気ままなボート釣り 2020年シーズン終了です。コロナ禍で遅いスタート、ボーズもあり、天候不良で鬱々とする日もありましたが、釣ったシーズンでした。