egg-style一覧

魚は音に興味を持つ? 演歌の効果

魚は音に興味を持つ? 釣りには演歌の効果があると聞きました。釣りをするときにボートで演歌をかけると、その音が海中に響き魚が活性化されてエサをよく食べるようになるという「本当に?」というお話で、偶然も重なり釣れましたが、真偽はまったく不明です。

タコ釣りの仕掛けと釣り方

タコ釣りの解説です。ボート釣りで明石タコを誰でも釣れるポイントを説明。釣って楽しく食べて楽しいタコ釣りですが、タコ釣りのストーリーがあります。それを理解して、タコゲームでタコに勝つことが、おいしいタコをたくさん食べれます。

右みどり航海灯の色 エッセー

右みどり航海灯の色 エッセー 真っ暗海で船の位置や進む方向を相手に表示しているのが航海灯です。航海灯は、赤と緑のライトですが、必ず船の右側には緑色で、左側は赤色が点灯しています。世界共通の事項で、飛行機の主翼にも同様の右にみどり左に赤が点灯しています。

イカのもんどり漁

イカのもんどり漁と呼ばれ、アオリイカや甲イカをカゴで獲る漁師さんの知恵の漁で、すべて手作りの仕掛けです。潮の流れの加減で、明石二見沖だけで可能なもんどり漁だそうです。産卵期の行動をつかんでカゴに誘導するもので、漁期も決められた許可制だそうです。

ガシラのボート釣り仕掛けと釣り方

ボート釣りmeikeimaruのガシラ仕掛けの解説。メバル釣りと混同しがちですが、ガシラはガシラの釣り方です。自作する仕掛けの目安になる図解からサオ リール その他の初心者向け説明。なかなかの高級魚のガシラは、食べておいしい魚です。

リールのメンテナンス

海で使うリールとそのラインは、塩と紫外線によるダメージと、ラインへの摩擦など、タフな環境です。丁寧な水洗いによる潮の除去と乾燥。注油等を施すことにより、快適に使用することができます。また、リーダーは適時交換してきていますが、ラインのメンテナンスも必要です。

ボート釣り 春の良型ガシラを狙う  

ボートでのガシラ釣り。カサゴと呼ばれるおいしい魚を春の海に釣りに行きます。ボートの操船をしながら、ポイントの磯場を潮に乗せて船を流し、ガシラの鼻先にエサのイカナゴを持っていくと、ブルブルッという心地よいアタリが出ます。