明石 二見沖の青物ハマチとメジロを釣る 8/29

チョクリ、キャスティング、落とし込みで釣れた

 meikeimaru のボートで狙う播磨灘の釣りログ

若いハマチ君 食欲旺盛の好敵手

若いハマチ君 食欲旺盛の好敵手

meikeimaruのボート釣り。ターゲットは、「明石二見沖でハマチとメジロ」

イワシが姿を消したようなことで、明石二見沖から高倉瀬でハマチ狙いをしたものの、朝から苦戦を強いられ、チョクリとキャスティングで1匹ずつ、最後にイワシの群れで落とし込みをして、起死回生の釣果になれました。ボート釣りならではの釣り方の変更で、乗合船ではこうはいきません。

○釣り概況
○今後の見通し
○あとがき

 釣り概況

 2022年8月29日(月) 中潮 満潮 10:12 干潮 5:03 (高砂)

 明石海峡転流 6:27 最速 西流 8:59 3.7kt

 海況:波穏やか 水温26.8℃

 釣行(釣り開始終了)時間 出航5:20 6:30-10:30

 釣果 メジロ 66cm ハマチ 40-44cm ×5 計 6匹
 
 チョクリ釣り   H200ライトゲームロッド 電動#800 ハリス8号 5本ハリ仕掛け
 キャスティング  BS S74 M+ スピニング#4000MHG PE1.2号 ミノー 99mm 14g
 落とし込み釣り  H200ライトゲームロッド 電動#800 ハリス8号 4 本ハリ仕掛け

本日の釣果 メジロで締めくくった6匹

本日の釣果 メジロで締めくくった6匹

※注釈 -40cm未満=ツバス、40cm-60cm未満=ハマチ、60cm-80cm未満=メジロ、80cm=ブリ Wikipedia記載の基準値で記事を書いています。

8月下旬、上島周辺からイワシが消えたとか、昨年もそんなことがありました。その時、ヒアガリ周辺でチョクリ釣りで釣れたので、今年も同じことをと思い、朝一番はチョクリ釣りで始めました。

5時過ぎに出航、6時半釣り開始です。ヒアガリの浅場35mからのカケアガリを狙い、タナを探りながらの釣りです。かれこれ1時間何も反応がなかったものの、潮の流れは2ノット半ばになると、散発ながら青物のボイルが出始めました。時合いかなで、やっと喰って来たのは、ハマチになったばかりのサイズです。群れが小さいのかベイトが違うのか後が続きません。しばらくするとボイルが少しは多くなったので、チョクリ釣りからフローティングミノーのキャスティングに変更。

チョクリ釣りは、群れに当たれば数が出るが味気がない

チョクリ釣りは、群れに当たれば数が出るが味気がない

99mm14gのフローティングミノーを投げ始めると、海面にバシャンとしぶきを立てて喰いました。海面で喰って、潜って引き、PE1.2号のライトタックルが面白さを出します。

先ほどと同様のサイズのハマチです。さらに、もう一度バシャンと元気よく喰ってきましたがフッキングできずでした。ナブラやボイルが起きている周囲に投げると高確率ですが、根気よく海面を引いてくると、喰ってきます。下から見ていますね。

フローティングミノーに喰って来るのはエキサイティング

フローティングミノーに喰って来るのはエキサイティング

9時半を回って、3時間で物足らない2匹。型物ブリメジロなら満足ですが、昨日までツバスだったようなハマチでは、あと3匹は欲しいので、二見沖の魚礁帯に移動します。目標の5匹+を願い向かうと、数隻が釣っていて、ハマチを皆さんポンポンと釣られて時合いです。これ幸いと中に入れてもらいます。

落とし込み仕掛けを入れた途端にイワシが付き、タナを深くすると喰い空振りなし、わずかな時間で3匹追加で目標の5匹。あっけないもので、もう1匹とすると、今度は強引が出て、どうやら型物で、これが嬉しいメジロでした。

これで目標5+1の6匹、沖上がりにしますが、このポイントに入って釣った時間は、20分くらいです。こんなものなんですね。

落とし込み釣りであっという間の釣果に恵まれた

落とし込み釣りであっという間の釣果に恵まれた

 for your information

  • やはりイワシの群れについて回遊している、イワシの群れがいないと青物もいない
  • 昨年も9月初旬に上島周辺からイワシが消えた時があった
  • イワシがいれば落とし込み釣りは、効果絶大
  • キャスティング、そろそろ面白くなってきた

 釣った魚を締める 青物で簡単に効果ある方法のページ

ハマチサイズならば、釣ったらどんどん血抜きをすると、おいしいお寿司になります。

 玉網、ボート釣りは、使いやすいさで万全を期すのページ

玉枠40cm幅のラバーネットで66cmは、やってはいけない。50cm 60cm幅を手の届くところに用意する。この時は、なめていた。

良く引いた元気なメジロ この型はうれしい釣りもの

良く引いた元気なメジロ この型はうれしい釣りもの

 今後の見通し

この時期、イワシがいなくなってもどこかにいます。9月いっぱいは、播磨灘の落とし込み釣りシーズンですので、堪能したいです。

9月中は、鞍掛島の南の魚礁帯から二見沖を探ればどこかにイワシはいると思いますが、上げ潮下げ潮で動きが変わることもあり、過去の実績を紐解くと、下げ潮が良いと思いきや、意外に上げ潮で昨年も釣っています。釣れた潮は、翌年の大事なデータです。

チョクリにキャスティングに 最後に落とし込み いろいろ

チョクリにキャスティングに 最後に落とし込み いろいろ

 あとがき

数が出なくてもキャスティングは面白く、信じて投げ続ければ答えが返って来るというような感じです。60cm近いハマチになると、このタックルは興奮もののライトです。

播磨灘に来た時にはツバスだったのが、て成長してハマチの群れをつくっています。ちょっと物足らないサイズながらも食べるとおいしいし、引きも小気味良く楽しい相手です。

今釣れている旬の魚の実釣記録です。狙った潮で釣った胸のすく釣り、まぐれで嬉しい釣り、実力の貧果まで、来年の今日のための実釣記録です。99.9%ひとり気ままに午前中だけの釣りですが、おいしい魚の釣りものを参考にどうぞ。
meikeimaru の失敗から生まれた推論と実戦のノウハウ集です。ボート釣りでの仕掛けやタックル、釣り方など、実釣記録に基づく活きた内容として、情報提供をします。播磨灘で培った私のノウハウですが、参考にしてください。
meikeimaru のボートノウハウとメンテナンス ボートの操船や維持のノウハウや、艇体や船外機エンジンのオイル交換、グリスアップ、定期交換部品などのメンテナンス方法や作業手順をわかりやすくまとめています。