ボートキャスティングで夏が旬のツバスを釣る 7/26
フローティングミノーをキャストがおもしろくマイブーム。ハマチ狙いでしたが群れは夏の魚ツバスに変わっていましたが、小気味良い引きはライトキャスティングに持って来いの楽しさで、暑い日の朝の潮でショートタイムキャスト。
明石沖でおいしい魚のボート釣り実釣記録 釣りとボートのノウハウ集
フローティングミノーをキャストがおもしろくマイブーム。ハマチ狙いでしたが群れは夏の魚ツバスに変わっていましたが、小気味良い引きはライトキャスティングに持って来いの楽しさで、暑い日の朝の潮でショートタイムキャスト。
海の日はタコ釣り規制が解禁の日で、この日は禁漁エリアで釣りができます。不調の今季ですので、さぞかし釣れるのだろうと意気揚々でしたが、惨敗してしまいました。本当に今期は個体数が少ないのでしょうか。
キャスティングとSLJで明石沖で青物狙います。どちらもライトタックルで、この良さはダイレクトな引き味を味わえる痛快さ、狙いはシラスたっぷり食べているパワフルなハマチなので、たっぷり強引を楽しめます。
スーパーライトジギングで明石沖の青物を狙います。軽くて小さなジグを細いラインシステムで操り、魚の食い気を目覚まします。釣れて、体力的にも楽な釣法ですが、この面白さはまた違った趣きです。
マダコを食べたい一心での2日間。1日の釣果が不調続きで朝の潮で2日間の短時間釣行をすれば、何とかならないかという欲張りな釣りでした。なんとか、2日で1日分を達成でき、おいしいタコをしっかり食べました。
meikeimaruの釣れぬ魚の皮算用 夏真っ盛りに向かう7月です。マダコ釣りは回復するかがキーですが、青物も動きが出始め、真夏の天候になればシロギスもアジも姿を現すのが7月で、おもしろくなる夏のシーズン開始です。
朝の潮を狙うマダコのボート釣り。今シーズンのマダコ不調は未だ回復しないものの半夏生はもう間近なので、タコが食べたく2日間狙えば1日分の釣果になるだろうとの捕らぬ狸の皮算用釣行です。
表層を引くミノーにガボッと食いつ、一気に潜るハマチに興奮をする、ちょっと面白いキャスティングゲームでした。この時期、シラスを喰っているやる気のあるハマチも目の前を泳ぐミノーにたまらず食らいつきます。
アナゴはおみやげ確保。本命のシロギスは少々苦戦で、気持ちの良いキス独特のアタリを楽しみにしていましたが、ポイント、潮、時期の何かが悪かったのでしょうが、簡単に釣れたシロギスも難しい釣りになりました。
5月下旬から少々釣れ具合が変わった。こういう時は海の状況に何かの変化が必ず生じているはず。回遊性でないタコが消えるはずはなく紐解くと、勘違いとエサ場の変化だった。どうやら本格的な梅雨の雨で、解決すると思います。
朝の潮はよかったものの、イワシ漁の網船が多く、警戒心の強いマダイはかなり神経質。漁が終わった下げ潮を狙い、尺三寸と尺一寸を含めて、型物に魚礁に逃げられ無念ながらも、狙った潮で楽しい釣りができました。
meikeimaruの釣れぬ魚の皮算用 夏が始まる6月です。型物が欲しいマダイ。化かし合いを制して釣りたい食べたいマダコ。とんとご無沙汰のシロギスや卵を抱えて播磨灘に来るサワラが、頭に浮かびますが、どうなりますか。
過去の実績場を狙って釣るものの、どうもタコの乗りが良くない空白の時間が多くなったのに気づいた。6/1はそれが顕著で潮の動きに応じて、違うポイント攻略が必要だ。ポイント開拓の課題が見えた。
人気の高いタコ釣りを垣間見るような人出で、様々なボートに満員の乗合船。海中は騒々しいでしょうが、派手系のエギを今日も好んで来ました。釣れる時間帯の偏りというかムラが多いですが、5月は平均的に推移して、しっかり釣れば、二けたの様相になりました。
雨による水温低下や加古川河口の濁りでハンディはあったものの、何とか晩ご飯レベルは顔を見せてくれました。いつも以上に、アタリを感じてからアワセ迄を遅くして、しっかりとエギを抱かせました。