2022/9月のボート釣りの狙いもの 播磨灘で釣りを考察

秋から初冬は播磨灘のハイシーズン

 meikeimaru のボートフィッシング 初秋を狙う

幸せの瞬間 釣りました

幸せの瞬間 釣りました

meikeimaruのボート釣り。タスクは、「初秋 9月の狙い物」

いよいよ釣りのハイシーズンです。初秋でから冬へ向けて水温は徐々に下がり始め、魚たちに産卵や越冬を促します。たくさん食べて越冬に向け太り、また一回り成長をするために、おおいに食欲が旺盛になる、絶好の釣り、全力作戦行動です。

○ 9月概況予測 現在の水温等々
○ 昨年2021年は、どんな釣果
○ meikeimaruの釣れぬ魚の皮算用
○ あとがき

おいしいのが来ました。早速血抜きをします

おいしいのが来ました。早速血抜きをします

 9月概況予測

meikeimaru の狙いもの、播磨灘の大型魚ブリ一族が釣れ始めます。サワラも姿を見せますし、型物が狙える時期です。これらは、ジギング、キャスティング、落とし込み、のませ、チョクリと様々な狙い方で釣ることができ、それぞれのおもしろさを味わえます。

また、アジやマダイも姿を見せ始め、タチウオも明石沖に来るのではないかと、魚種が豊かになり始めます。

9月は、いきなり大型台風で、海況の難しい時期でもあります。潮と天候のチャンスの日は多くはないでしょうが、狙って釣る9月です。

 現在の水温

明石二見沖水温、27℃台です。月末に若干の動きがありましたが、高水温が続きました。ここから下降傾向になっていくでしょう。

兵庫県立農林水産技術総合センターのサイト 以下の水温数値は、抜粋引用です。

兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センターのサイト

兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センターのサイト

 2021年は、どんな釣果

ひたすら家島諸島の青物の落とし込み釣りをしています。下旬から10月には、イワシが消えたのに深追いをし過ぎて2回無駄なことをした反省があります。時化で釣行回数が減った2020年に比較して、安定して釣行ができハマチ大からメジロが釣れた昨年でした。

 釣りログ2021年のページ

 釣りログ2020年のページ

ワクワクする引きを楽しめる青物

ワクワクする引きを楽しめる青物

 meikeimaruの 9月 釣れぬ魚の皮算用

9月のメインターゲットは、青物です。ツバスも小さいながらもハマチの大きさに育ち、後半にはメジロサイズになったハマチが強引を見せ、楽しい釣りができます。

しかし、青物ばかりだと違う魚も食べたい欲が出てきますので、アジとマダイは青物主体となる秋にも釣りたいですね。

右端はイワシの群れ 今、その上にいる

右端はイワシの群れ 今、その上にいる

 青物 ブリ一族にサワラ

9月末の新月の大潮周りが家島諸島の落とし込み終盤でしょうか。下旬は、型物が現れますので、仕掛けの設定を間違えないようにして狙います。昨年、どうにも底を離れない型物に悔しい思いをしましたので、前半は、喰いこみ重視のフルソリロッド、後半はもう少しパワーをかけられるタックルで狙います。

落とし込み仕掛け 単純で短いのが好みです

落とし込み仕掛け 単純で短いのが好みです

 落とし込み釣り

落とし込み釣りが大好きです。イワシがついて前アタリが出て、本アタリのあとの強引、この一連の動きがたまらなく、9月いっぱいだけが、家島諸島のこの釣りのチャンス。大事にして青物を狙います。

ハリ外れは下手くそとあきらめますが、ハリス切れは悔しいので、10-12号を後半は準備して備えます。

ハマチ大 メジロ小 イワシを食べて太る

ハマチ大 メジロ小 イワシを食べて太る

 キャスティング

落とし込みの時、イワシが消えてアジだけになるような時は、目先を変えて表層をキャスティングで狙ってみます。昨年から試行錯誤のキャスティングですが、様々なシーンを試すノウハウ作りです。

また、ハリスを切るサワラが現れたらチャンスです。サワラ用のミノーやジグで表層から中層を引くと、思わぬおいしいのが来るはずです。このチャンスを逃さないようにします。

アジ釣りで 尺サイズは嬉しい釣果

アジ釣りで 尺サイズは嬉しい釣果

 アジ

昨年も皆さんが賑やかに青物を狙っているような横で、尺アジを晩秋に釣っていましたが、9月も10月も十分に狙えるのでしょう。似たような青い背の魚ですが、脂ののったアジは、こりゃたまらんおいしさですし、尺サイズは狙う価値が大きいです。

小鯛でも塩焼きや鯛めしは、これおいしい!

小鯛でも塩焼きや鯛めしは、これおいしい!

 マダイ

家島諸島で狙うとなると、青物のポイントに一致するのですが、そこへハリス3号の仕掛けを入れてどうにもならないと思います。と、なると明石沖で、潮の緩むタイミングを狙って青物がのんびりしている時にマダイを誘い出すことになるのでしょう。

これ、うまくいくと、赤と青を持ち帰れる飛び切りな釣果になりそうです。
頑張ってみたいです。

 あとがき

何をしても釣れるというものではなく、潮を見て釣らなくてはならないので、素人なりの判断の日が良い日和になってほしいと願います。残暑があるでしょうが、ばからしいような暑さはなくなり、釣りがしやすくなる季節が始まります。そんな日に、狙いの魚を目標数釣って、ドヤ顔で帰港したいです。

そして、帰路でスシローに寄って、しゃり玉を買って帰れば幸せな釣行になるでしょう。

今釣れている旬の魚の実釣記録です。狙った潮で釣った胸のすく釣り、まぐれで嬉しい釣り、実力の貧果まで、来年の今日のための実釣記録です。99.9%ひとり気ままに午前中だけの釣りですが、おいしい魚の釣りものを参考にどうぞ。
meikeimaru の失敗から生まれた推論と実戦のノウハウ集です。ボート釣りでの仕掛けやタックル、釣り方など、実釣記録に基づく活きた内容として、情報提供をします。播磨灘で培った私のノウハウですが、参考にしてください。
meikeimaru のボートノウハウとメンテナンス ボートの操船や維持のノウハウや、艇体や船外機エンジンのオイル交換、グリスアップ、定期交換部品などのメンテナンス方法や作業手順をわかりやすくまとめています。