ボート釣り 夏タコシーズンを迎えるタコを狙う 2019/6/3

 meikeimaruのボート釣り 狙いは、「明石タコ」

明石沖のボート釣り最新情報をお届けします。

明石タコのボート釣り、どうしても食べたい釣りたいで、時間ができると狙います。どうやら5ハイ前後ならば、短時間で安定して釣れるようになってきました。

 概況

2019年6月3日(月)大潮 満潮6:55 干潮15:02

 明石海峡転流10:02 最速 西流7:41 3.3kt

 海況: 波穏やか、水温19.1℃

ポイント 明石二見沖禁漁エリアのさらに沖

  • 釣果 タコ 1キロ弱から200グラム×5ハイ リリースの新子が1ハイ
  • 仕掛け タコエギ ラインPE3.0号、リーダー12号、オモリ40号
  • タコエギに加えて、タコスッテを1本入れた3本仕掛け
  • サオ:タコ専用ロッドは、おすすめです。
  • リールはパワータイプは必須です。

タコ5ハイの釣果が絡み合っている

タコ5ハイの釣果が絡み合っている

 状況 釣行(出航帰港)時間 6:00-10:00

6時から二見沖のタコ釣りです。東二見沖の12-14メートル水深を狙います。7:30くらいまでは、ゆったりと流れる上げの潮でしょうから、ここで狙って釣りたいところです。ちょっと出足が悪かったものの1キロ弱の良型含めて2ハイです。

潮が速くなってきたので、東播磨港の航路筋周辺に移動です。ここで、また2ハイ追加ができてまずまずの釣果になってきましたが、この後が続きません。まあ、朝の潮で4-6ハイ釣れれば上出来と欲張らずに狙っていきます。

タコは写真を撮るのがたいへん

タコは写真を撮るのがたいへん。暴れる逃げる絡んでくる。

この後、潮止まりを挟んで下げ潮に変わりましたが、1ハイ追加された程度の乗りでした。

いつもより少し延長をしたものの、朝の潮が一番順調に釣れますので、やはり短時間勝負が一番のようです。

エギとスッテは、このところグリーンが良いといううわさが、二見界隈に流れています。その話を聞いたものですから、期待してグリーンのタコエギと派手なクリスマスのようなグリーンの集寄で釣りました。組み合わせとしては、グリーンとイエローの柑橘系カラーコンビです。どうやら、効果があったようです。

タコエギ、本日活躍の柑橘系カラー

タコエギ、本日活躍の柑橘系カラー

このところ雨が少なく水が澄んでいるので、グリーンのタコエギが当りのカラーだそうです。水色が澄んでいる時は、グリーンやイエローだそうで、梅雨になって川の水が濁り、海も濁りが出ると、ピンクやオレンジ系が効果が出るという話を聞いてきました。やはり、理由はあったようで、もうしばらく柑橘カラー系で釣れそうです。タコは色を判断しているのですね。まあ、ジギングでもその日のカラーがありますから、タコもその日のカラーが、納得です。

ボート釣りで、潮どまり前後の短時間を狙う釣りはおもしろいです。気楽なボート釣りの良いところです。

ゆであがったタコ うまそうだ

ゆであがったタコ うまそうだ

また、二見港の乗合船も良いスタートをしています。おいしい明石タコを狙ってみませんか。

明石沖のタコのボート釣りには、禁漁区などのルールがありますので、順守してください。6月1日から禁漁区設定がされていますので、禁漁区以外の場所でボート釣りをしましょう。明石市漁業組合連合会の「明石地先におけるタコ釣りに係る漁場利用規程」パンフレットPDFを参考にしてください。

 HOMEへ戻る

今釣れている旬の魚の実釣記録です。狙った潮で釣った胸のすく釣り、まぐれで嬉しい釣り、実力の貧果まで、来年の今日のための実釣記録です。99.9%ひとり気ままに午前中だけの釣りですが、おいしい魚の釣りものを参考にどうぞ。
meikeimaru の失敗から生まれた推論と実戦のノウハウ集です。ボート釣りでの仕掛けやタックル、釣り方など、実釣記録に基づく活きた内容として、情報提供をします。播磨灘で培った私のノウハウですが、参考にしてください。
meikeimaru のボートノウハウとメンテナンス ボートの操船や維持のノウハウや、艇体や船外機エンジンのオイル交換、グリスアップ、定期交換部品などのメンテナンス方法や作業手順をわかりやすくまとめています。