ボート釣り blog 明石 meikeimaru

明石沖でおいしい魚のボート釣り実釣記録 釣りとボートのノウハウ集

  • HOME
    • blog
  • 釣りログ
    • 釣りログTOP
    • 釣りログ2024
    • 釣りログ2023
    • 釣りログ2022
    • 釣りログ2021
    • 釣りログ2020
    • 釣りログ2019
    • 釣りログ2018
  • 釣りの知識
    • 釣りの知識TOP
    • 釣りのノウハウ
    • 釣り How To
    • ジギングTOP
  • 食・肴
  • マイ ボート
    • マイボートTOP
    • ボート メンテナンス TOP
    • ボートのノウハウ
    • meikeimaru
    • 海
  • エッセイ
  • PROFILE
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク

明石沖 ブリ惨敗で、ハマチジギングに変更して狙うボート釣り

2020/11/20 釣りログ2020

甲イカをエサにブリ狙いが潮の速さで苦戦、タックルとポイントを変更して、ジギングでハマチを釣ります。狙ったポイントとジグが当たり、短時間で挽回ができ、おみやげ確保。明石沖のひとり気ままなボート釣り

記事を読む

イカエサで狙うブリ、数より型を狙う明石沖のボート釣り

2020/11/17 釣りログ2020

メジロ以上の大型青物をイカエサを使い、ボート釣りで狙います。いい気に穂先を突っ込む豪快なアタリが出る痛快さを味わい、ハマチでは食いつけないエサだから、型物狙いのおもしろい釣りです。

記事を読む

ジギングの消耗品 釣るために交換するタックル リグ

2020/11/11 タックル&リグ

ジギングのタックルやリグは寿命の長いものから、短い消耗品があります。ロッドから先のラインシステムは、すべてが常に消耗している消耗品です。コストを考えながら、喰わした魚を逃がす悔しい思いをしない消耗品交換を考えます。

記事を読む

チョクリ釣りで青物を狙うボート釣り 明石沖リカバリー編

2020/11/8 釣りログ2020

イカでブリを狙うも不発で、チョクリ釣りでおみやげ確保のリカバリーが、今日のパターンでした。前半は潮の読み違いの大失敗、後半は潮とポイントが当たり、楽しい晩秋のチョクリ釣りの快釣ができました。

記事を読む

明石沖、秋タコシーズンが始まり ボートで釣る

2020/11/4 釣りログ2020

いよいよ秋タコシーズンです。沿岸の禁漁エリアも解禁になり、数やサイズのルールを守れば、岸寄りのポイントで釣ることができます。初日は、多くの乗合船と釣り人やボートが秋タコを釣りました。

記事を読む

ジギングで晩秋の青物を探る明石沖、サワラをボートで釣る

2020/11/2 釣りログ2020

大潮2日目にしては潮がゆっくり、朝一番は活性が低く小難しい日、サワラの型物とハマチレギュラーサイズを釣る。しかし、ブリ連発の船もあり、明石沖はいよいよ大物の秋深しになってきました。

記事を読む

2020/11月のボート釣りの狙いもの 播磨灘で釣りを考察

2020/10/30 釣りログ2020

meikeimaruの釣れぬ魚の皮算用 晩秋11月の釣りものは、青物が主体になりながらも、秋タコのおいしさにひかれ、男鹿島のタチウオを待ちながら、タイの夢を見たく、2020年11月はいかがか考察。秋晴れの良い日和の出航が楽しみです。

記事を読む

ボート釣りで、タチウオをテンヤ仕掛けで狙う須磨沖

2020/10/27 釣りログ2020

須磨沖のタチウオ有名ポイントでのテンヤ仕掛けでボート釣りです。タチウオの独特のアタリとアワセ後の重たい引きは、この釣りの醍醐味です。最近は、関東でも始めたというテンヤ釣りで、駆け引きを楽しめる釣りです。

記事を読む

ボートでジギング 明石沖で忘れ物のメジロを狙う

2020/10/22 釣りログ2020

本日は短時間勝負。朝の時合いで昨日釣れずの忘れ物、メジロサイズをジギングで釣る。どう見ても、潮が速すぎるようで、そう活性が高くない状況ながら、狙いのメジロが喰って来た、明石沖カンタマ。

記事を読む

ハマチ狙いのボートジギング 明石沖で釣る

2020/10/20 釣りログ2020

スロー系のフォール重視のジギングで、平均的な釣果に恵まれました。ジギングは、体力勝負もありますが、スロー系ならば頑張れるし、フォール喰わせる感覚は、とても面白く釣りの楽しみ倍増です。

記事を読む

リーダー、ラインの選択とドラグ設定方法

2020/10/16 タックル&リグ

大物を狙う備えは万全にしたいハイシーズンですが、過剰装備はむしろマイナス。バランスの取れたラインシステムとドラグ調整でタイや青物の大物を狙います。meikeimaruの推論と失敗から生まれたノウハウ

記事を読む

フルソリッドロッドの船釣り用をボートで使う心地よさ

2020/10/11 タックル&リグ

希少な存在な船用のフルソリッドロッド。デメリットもあるものの、青物とアジを狙うには、目感度に優れたアタリを伝え、魚の食い込みの違和感やハリ外れが少なくなる気配が濃厚に感じるサオです。meikeimaruの推論と失敗から生まれたノウハウ

記事を読む

ボート釣り 明石沖ジギングでサワラにメジロと好釣果

2020/10/7 釣りログ2020

meikeimaru ひとり気ままなボート釣り。「ジギングで明石沖の青物」の2日目。昨日は偶然の釣果でなく、本日もメジロにハマチは順調に、サワラの猛攻に耐え75cm良型を含めて、青物ジギングシーズンは面白くスタートしました。

記事を読む

ボート釣りで青物を狙うジギング 明石沖で快釣。

2020/10/5 釣りログ2020

meikeimaruのひとり気ままなボート釣り。「明石沖でジギングのハマチとメジロ」今季初めてのジギング。ポイントやタックルに時合いの不安があったものの、過去実績のトレースで釣果に恵まれました。ただし、体力勝負のジギングは、mid60には厳しい。

記事を読む

Daily Happening 過去ログ 4

2020/10/1 Daily Happening

日々感じたことを Daily Happening というタイトルでつらつらと書き綴りました。その過去ログの一部です。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • Next
  • Last

ブログカテゴリー

  • 釣りログ (353)
    • 釣りログ2025 (34)
    • 釣りログ2024 (50)
    • 釣りログ2023 (46)
    • 釣りログ2022 (48)
    • 釣りログ2021 (56)
    • 釣りログ2020 (47)
    • 釣りログ2019 (41)
    • 釣りログ2018 (31)
  • 釣り How To (22)
  • 釣りのノウハウ (55)
    • タックル&リグ (37)
    • 釣りの知恵 (18)
  • 食・肴 (22)
  • ボートのノウハウ (19)
  • ボートメンテナンス (51)
  • Daily Happening (16)
  • 海 (10)
  • エッセイ (12)

最近読まれるページ

  • 高砂沖でタイラバでマダイ釣り 11/12
    高砂沖でタイラバでマダイ釣り 11/12
  • アシストフックとラインの大きさ太さの備忘録
    アシストフックとラインの大きさ太さの備忘録
  • ボート釣り | ブリハマチ狙い、アジの泳がせ釣り(のませ釣り)仕掛けと釣り方
    ボート釣り | ブリハマチ狙い、アジの泳がせ釣り(のませ釣り)仕掛けと釣り方
  • 船外機のエンジンオイルとギアーオイルの交換
    船外機のエンジンオイルとギアーオイルの交換
  • 船外機エンジンのグリスアップ
    船外機エンジンのグリスアップ

月別更新

Copyright egg-style Site All Rights Reserved.

  • HOME
    • blog
  • 釣りログ
    • 釣りログTOP
    • 釣りログ2024
    • 釣りログ2023
    • 釣りログ2022
    • 釣りログ2021
    • 釣りログ2020
    • 釣りログ2019
    • 釣りログ2018
  • 釣りの知識
    • 釣りの知識TOP
    • 釣りのノウハウ
    • 釣り How To
    • ジギングTOP
  • 食・肴
  • マイ ボート
    • マイボートTOP
    • ボート メンテナンス TOP
    • ボートのノウハウ
    • meikeimaru
    • 海
  • エッセイ
  • PROFILE
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
    • リンク
© 2018  ボート釣り blog 明石 meikeimaru.